シンポジウム「視床と失語症」 |
|
|
|
「視床と失語症」−その歴史的な歩み− |
阿部鏡太郎 363 |
|
|
「視床失語」について |
浜中淑彦、大橋博司、大東祥孝 371 |
|
|
|
|
左視床損傷後に生じる神経心理学的症状について
|
|
中野明子、塚原ユキ、佐藤睦子、安井信之、中島健二 387
|
|
|
Wernicke失語の視床変性について
|
|
倉知正佳、小林克治、松原六郎、伊崎公徳、山口成良、野々村昭孝、榎戸秀昭 394
|
|
シンポジウム 指定発言 |
|
|
|
高次大脳機能よりみた視床性失語症の問題点 |
植村研一、金子満雄 406 |
|
原著 |
|
左側視床小出血による失語症の1剖検例
|
|
鶴岡はつ、小川宏、植木幸明、新井弘之、尾崎建二郎 408
|
|
|
左視床出血に伴う鏡像書字 |
田丸冬彦、小倉純、藤定英夫、山鳥重 419 |
|
|
特別報告
失語症全国実態調査報告
|
|
長谷川恒雄、阿部鏡太郎、岸田興治、沓沢尚之、佐藤捷、 |
|
竹田契一、戸塚元吉、鳥居方策、永江和久、西本詮 |
425 |
|
書評 |
|
「神経心理学の源流 失語編−上」 |
永江和久 442 |
|
 |
|