改訂版 標準注意検査法・標準意欲評価法(CAT-R・CAS)

改訂版 標準注意検査法・標準意欲評価法
Clinical Assessment for Attention-Revised(CAT-R)・Clinical Assessment for Spontaneity (CAS)
[略称 Clinical Assessment for Attention and Spontaneity (CATS)]

診療報酬:450点
 
編集:日本高次脳機能障害学会
著者:日本高次脳機能障害学会 Brain Function Test委員会
 
注意と意欲の障害は、脳損傷でしばしばみられる非特異的ともいえる症状であり、他のさまざまな高次脳機能障害の分析においても前提として評価すべきものと考えられます。CATとCASは高次脳機能障害の分析、またそのリハビリテーションプログラムの設定およびその効果の判定にあたり、重要な役割を果たすものと期待されます。(本書「刊行によせて」より)
 

【CATの検査項目】

  1. Span
  2. Cancellation and Detection Test
  3. Memory Updating Test
  4. Paced Auditory Serial Addition Test (PASAT)
  5. Continuous Performance Test 2 (CPT2)

【CASの評価項目】

  1. 面接による意欲評価スケール
  2. 質問紙法による意欲評価スケール
  3. 日常生活行動の意欲評価スケール
  4. 自由時間の日常行動観察
  5. 臨床的総合評価
◆定価27,500円(本体25,000円+税)
【セット内容】
改訂版 標準注意検査法・標準意欲評価法(CAT-R・CAS)マニュアル(A4判・190頁)1部
CPT2用CD-ROM 1枚
PASAT用CD1枚
視覚性スパン用図版1枚
*別売 評価用紙・記入用紙 各20部入り 定価6,600円(本体6,000円+税)
 
【出版経過】
「第1版」
編集:日本高次脳機能障害学会(旧 日本失語症学会)
著者:日本高次脳機能障害学会(旧 日本失語症学会) Brain Function Test委員会
発行:(株)新興医学出版社[2006年12月1日]
「改訂版」
編集:一般社団法人日本高次脳機能障害学会
著者:一般社団法人日本高次脳機能障害学会 Brain Function Test委員会
発行:(株)新興医学出版社[2022年9月30日]
 

改訂版 標準注意検査法(CAT-R)プロフィール自動作成ソフトウェア

本ソフトウエアは、「改訂版 標準注意検査法(CAT-R)」のプロフィール部分を電子的に表記するためのソフトウエアです。入手ご希望の方は次の手順により、無料でダウンロードいただけます。

下記の「ダウンロードはこちらから」ボタンをクリックすると「使用許諾契約書」が表示されますので、必ずご一読ください。同意いただける場合は「同意」ボタンをクリックしてください。なお、同意いただける場合のみ、ダウンロードが可能となります。任意の場所へダウンロードしてください。

ダウンロードはこちら

【ファイルの使用方法】
1. 電子的に表記したい 改訂版 標準注意検査法(CAT-R)の集計結果を用意します。
2. ダウンロードしたファイルを開き、集計結果を入力します。
3. 入力内容が表示されます。印刷も可能です。

* 本ソフトウェアに関する連絡事項が発生した場合は当会ホームページにてお知らせいたします。
 個別のお問い合わせはお受けできかねますことをご了承願います。


著作権所有者:一般社団法人日本高次脳機能学会
ソフトウエア作成:株式会社ソフトサービス
改変:村山 浩通 先生